グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トコハを知る

ホーム > トコハを知る > 活躍する先輩 > ボランティアサークル「HOPE」で活躍

ボランティアサークル「HOPE」で活躍


ボランティアサークル「HOPE」

ボランティアサークル「HOPE」
で活躍
大山 迅さん
ボランティアサークル「HOPE」
(法学部 法律学科 2年)

テレビ番組/SPECIAL Contents





勉学にも地域貢献活動にも力を入れられる大学
常葉大学は、地域貢献をとても大切にしている大学です。将来静岡県で地方公務員として働きたい私にとって、常葉大学で学びを深めることは、将来の土台づくりにもなります。特に私の所属する法学部法律学科は、就職率が全国1位、公務員就職率も高い学科です。勉学、課外活動どちらにも力を入れ、妥協しなくていい大学が常葉大学でした。

ボランティアサークルを自発的に立ち上げ
私は以前からボランティア活動に参加していましたが、より多くの仲間とボランティア活動に参加しやすい場を作りたいと思い、入学してすぐにボランティアサークル「HOPE」を設立しました。活動は様々で、「デフ・ID・キッズフェスティバル」で障がいのある子どもたちとサッカーをしたり、老人ホームでのイベントボランティアをしたり、大浜海岸での清掃活動や、親子で遊ぶ体験型イベントのお手伝いをするなど、たくさん経験しました。
様々なボランティア活動に参加してきて、必ず言われる言葉は「ありがとう」という言葉です。特に印象的だったのは台風15号の災害ボランティアでした。被災した方に「助かったよ。ありがとう」と言われた時は、これこそがボランティアのやりがいであり、その意味を感じました。

皆の期待や希望をさらに超えるような人に
ボランティア活動を通じて、人とのつながりや、「ありがとう」という言葉の素晴らしさを感じています。去年5人前後で始めたサークル「HOPE」が、今ではおよそ60人にまで人数が増えました。このサークル仲間にもありがとうと言いたいですし、これからも期待や希望すらも超えるような人を目指します。




活躍する先輩トップに戻る


入試に関するお問い合わせ

常葉大学 入学センター

054-263-1126