奨学生入試
現在公開している情報は2022年度の入試情報です。
2023年度の入試情報は、6月下旬公開予定です。
2023年度の入試情報は、6月下旬公開予定です。
奨学生入試のPOINT
- 奨学生308名の授業料減免
授業料の全額免除(A合格)、半額免除(B合格)対象者を選抜する入試です。全学部で合計308名(A合格85名、B合格223名)の奨学生を選抜します。 - 一般合格のチャンスもあり
奨学生として合格しなかった場合も、試験の成績が良好な受験者は一般入試免除者として認定し、一般入試の合格者と同じ扱いとなります。 - 合格の可能性が広がる
複数の教科型から選択でき、同時出願が可能(追加料金なし)。また、全学部統一入試のため、1回の入試で複数学科に併願でき、合否判定の機会を増やせます。
検定料・出願書類
検定料
30,000円
30,000円
出願書類
- ネット出願提出シート
- 調査書
- 音楽実技録画審査用DVD
(教育学部 初等教育課程 実技型選択者のみ)
オンライン受験票
オンライン受験票をダウンロードし、A4サイズの紙に印刷して当日持参してください。
オンライン受験票をダウンロードし、A4サイズの紙に印刷して当日持参してください。
奨学生の特典
奨学生A | 2年間授業料全額免除 | 2年次修了の時点で、単位を修得した科目数と成績が一定レベルに達した場合、続く2年間も全額免除。 |
奨学生B | 2年間授業料半額免除 | 2年次修了の時点で、単位を修得した科目数と成績が一定レベルに達した場合、続く2年間も半額免除。 |
入試日程
学部 | 学科 | 募集人数 | 試験会場 | |
A | B | |||
教育学部 | 初等教育課程 | 6名 | 16名 | 静岡草薙キャンパス 静岡水落キャンパス 浜松キャンパス 【県内別会場】 浜松駅前 沼津 ※志願者数により会場振替の場合があります。「受験票」にてご確認ください。 |
生涯学習学科 | 5名 | 11名 | ||
心理教育学科 | 5名 | 11名 | ||
外国語学部 | 英米語学科 | 5名 | 15名 | |
グローバルコミュニケーション学科 | 4名 | 10名 | ||
経営学部 | 経営学科 | 8名 | 26名 | |
社会環境学部 | 社会環境学科 | 5名 | 15名 | |
保育学部 | 保育学科 | 6名 | 18名 | |
造形学部 | 造形学科 | 4名 | 8名 | |
法学部 | 法律学科 | 6名 | 20名 | |
健康科学部 | 看護学科 | 5名 | 11名 | |
静岡理学療法学科 | 4名 | 8名 | ||
健康プロデュース学部 | 健康栄養学科 | 4名 | 12名 | |
こども健康学科 | 3名 | 7名 | ||
心身マネジメント学科 | 5名 | 17名 | ||
健康鍼灸学科 | 2名 | 4名 | ||
健康柔道整復学科 | 2名 | 4名 | ||
保健医療学部 | 理学療法学科 | 3名 | 5名 | |
作業療法学科 | 3名 | 5名 |
併願
出願期間 |
2021年11月15日(月) ~2021年11月29日(月) |
試験日 |
2021年12月11日(土) |
合格発表 |
2021年12月24日(金) A:全額減免 B:半額減免 |
入学手続期間 |
1次手続 2021年12月24日(金) ~2022年2月28日(金) 2次手続 2022年3月1日(火) ~2022年3月7日(月) |
※上記募集人数(奨学生)とは別に試験成績が良好な受験者は一般入試免除者として認定し、一般入試の合格者と同じ扱いとなります。 ※奨学生の選抜は一定の試験成績基準を設けているため、合格者数が上記の募集人数に満たない場合があります。 |
時間割
- 試験方法:マークシート方式(※鉛筆デッサンは除く)
時限 | 試験時間 | 教科 | 科目 |
1時限目集合 | 9時30分 | ||
1時限 | 9時50分~10時50分(60分) | 国語 | 「国語総合」 |
2時限 | 11時30分~12時30分(60分) | 英語 | 「コミュニケーション英語I・コミュニケーション英語II・英語表現I」 |
昼休み(60分) | |||
3時限目集合 | 13時30分 | ||
3時限 | 13時50分~14時50分(60分)※地理歴史・公民、理科のどちらか1教科を選択 | 地理歴史・公民 | 「世界史B」 |
「日本史B」 | |||
「政治・経済」 | |||
理科 | 「物理基礎」・「化学基礎」・「生物基礎」の中から2科目 | ||
4時限 | 15時30分〜16時30分(60分)※数学①もしくは数学②のどちらか1科目を選択 | 数学① | 「数学I・数学A」 |
数学② | 「数学I・数学A・数学II・数学B」 | ||
4時限 | 15時30分~17時00分(90分) | 造形実技 | 鉛筆デッサン(想定デッサン) ※静岡草薙キャンパスでのみ実施 |
※2時限目以降の受験者は、受験科目の試験開始20分前には集合してください。
※3時限目の地理歴史・公民、理科および4時限目の数学①・数学② 、造形実技は同一時間帯の選択科目であるため同時に受験できません。
※造形学部の鉛筆デッサンは静岡草薙キャンパスのみで行います。
※選択した教科型にかかわらず試験当日は最大4教科受験することが可能であり、選択科目は高得点の科目を合否判定に利用します。
※3時限目の地理歴史・公民、理科および4時限目の数学①・数学② 、造形実技は同一時間帯の選択科目であるため同時に受験できません。
※造形学部の鉛筆デッサンは静岡草薙キャンパスのみで行います。
※選択した教科型にかかわらず試験当日は最大4教科受験することが可能であり、選択科目は高得点の科目を合否判定に利用します。
試験会場
試験会場 | 場所 | 住所 |
常葉大学静岡草薙キャンパス | 常葉大学静岡草薙キャンパス | 〒422-8581 静岡市駿河区弥生町6-1 |
常葉大学静岡水落キャンパス | 常葉大学静岡水落キャンパス | 〒420-0831 静岡市葵区水落町1-30 |
常葉大学浜松キャンパス | 常葉大学浜松キャンパス | 〒431-2102 浜松市北区都田町1230 |
浜松駅前 | アクトシティ浜松 コングレスセンター | 〒430-7790 浜松市中区板屋町111-1 |
沼津 | 秀英予備校 沼津校 | 〒410-0055 沼津市高島本町9-1 |
2021年度入試結果
学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | |
奨学生 | 一般 | |||
教育学部 | 初等教育課程 | 743名 | 23名 | 178名 |
生涯学習学科 | 250名 | 17名 | 120名 | |
心理教育学科 | 371名 | 16名 | 131名 | |
外国語学部 | 英米語学科 | 689名 | 21名 | 328名 |
グローバルコミュニケーション学科 | 563名 | 14名 | 253名 | |
経営学部 | 経営学科 | 1,197名 | 42名 | 272名 |
社会環境学部 | 社会環境学科 | 672名 | 28名 | 289名 |
保育学部 | 保育学科 | 239名 | 25名 | 188名 |
造形学部 | 造形学科 | 221名 | 13名 | 98名 |
法学部 | 法律学科 | 495名 | 31名 | 275名 |
学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | |
奨学生 | 一般 | |||
健康科学部 | 看護学科 | 272名 | 17名 | 144名 |
静岡理学療法学科 | 176名 | 14名 | 77名 | |
健康プロデュース学部 | 健康栄養学科 | 189名 | 17名 | 145名 |
こども健康学科 | 131名 | 10名 | 113名 | |
心身マネジメント学科 | 235名 | 22名 | 178名 | |
健康鍼灸学科 | 31名 | 6名 | 21名 | |
健康柔道整復学科 | 48名 | 6名 | 36名 | |
保健医療学部 | 理学療法学科 | 294名 | 9名 | 138名 |
作業療法学科 | 146名 | 8名 | 117名 |