アドミッション・ポリシー
常葉大学には、建学の精神と教育理念に基づいた「アドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)」があります。
教育理念
常葉大学は、学校法人常葉大学の建学の精神を受け継ぎながら、3つのキーワードを教育理念に掲げ、未来の国や地域に貢献できる人材を育成します。
幅広い教養と高度な専門性を身に付け、総合的な判断力と豊かな人間性を備えた人材を育成する。
先見性をもって社会の課題やニーズをとらえ、いかなる苦難も乗り越え、主体性かつ創造的に行動する人材を育成する。
地域社会や産学官と連携しながら、地域の発展及び新たな社会づくりに向けて率先して行動し、活躍する人材を育成する。
これらの教育理念に基づく人材養成を実現するため、本学では、次のように「アドミッション・ポリシー(入学者受入れ方針)」、「カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成方針)」、「ディプロマ・ポリシー(学位授与に関する方針)」の3つの方針を定めております。
アドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)
本学の3つの教育理念を踏まえ、次のような人材を求めます。
- 自らの責任において主体的に学習しようという意欲と向上心を持っている者
- 未来を見据え、物事に果敢に挑戦しようという意欲を持っている者
- 地域社会に貢献したいという希望と意欲を持っている者
教育学部
教育学部は、幅広い教養、豊かな人間性、実践的な指導力を兼ね備え、教育という視点から社会に貢献したいという意欲を持つ学生を求めます。
学校教育課程 | 学校教育課程では、具体的に次のような学生を求めます。
|
生涯学習学科 | 生涯学習学科では、具体的に次のような学生を求めます。
|
心理教育学科 | 心理教育学科では、具体的に次のような学生を求めます。
|
外国語学部
外国語学部は、以下のような資質や能力を持つ学生を求めます。
- 外国語の学修に関心があり、主体的に学習しようという意欲を持つ者
- 世界諸地域の言語・文化・歴史・社会に、広く興味を持つ者
- 物事を国際的な視点から柔軟に捉え、国際化する地域社会の諸課題に関心を持ち、多様な人々と協働しながら問題を解決しようとする姿勢を持つ者
- 国際化する地域社会のニーズに関心を持ち、様々な分野で社会に貢献したいという意欲を持つ者
英米語学科 | 英米語学科では、具体的に次のような学生を求めます。
|
グローバルコミュニケーション学科 | グローバルコミュニケーション学科では、具体的に次のような学生を求めます。
|
経営学部
経営学部では、経営学の基礎理論や応用理論を修得することを通しその専門能力と応用実践能力をもって将来、企業や自治体等における活躍や地域社会への貢献に意欲のある学生を求めます。
経営学科 | 経営学科では、具体的に次のような学生を求めます。
|
社会環境学部
社会環境学部は、環境問題の解決や社会の安全確保のための社会システムの構築に貢献できる人材の育成を目的としています。そのため、環境や防災の問題に興味を持ち、持続可能な社会の実現に貢献することを目指し、社会の抱える課題の解決のため的確な知識と判断力を身につけたいという意欲のある学生を求めます。
社会環境学科 | 社会環境学科では、具体的に次のような学生を求めます。
|
保育学部
保育学部は、子どもの心を理解し、創造的で感性豊かな保育者の育成を目指していきます。意欲や将来展望などの学びの姿勢、幼児教育、保育職への志望の強さ、情緒面における安定性、保育者の資質としての他者への包容力など、人格面の育成を目指す保育者としての実践力を培いたいという意欲の高い学生を求めます。
保育学科 | 保育学科では、具体的に次のような学生を求めます。
|
造形学部
造形学部は、基礎的な文章読解能力、社会全般に関する基礎的知識を持ち、大学入学後は多様な造形芸術の知識・技能について主体的に習得し、それらを様々な問題に適用して自ら思考・判断できる学生を求めます。また、身につけた芸術的知性をもとに他者と協働し、使命感を持って社会貢献を目指す学生を求めます。
造形学科 | 造形学科では具体的に次のような学生を求めます。
|
法学部
法学部は、幅広い教養と高い公益性・倫理性に加えて法的知識やリーガルマインドを身に付けることにより、積極的に社会を支え、あるいは改善に導くことに意欲を持ち、自らも向上心を持つ学生を求めます。
法律学科 | 法律学科では具体的に次のような学生を求めます。
|
健康科学部
健康科学部は、看護学及び理学療法学それぞれの専門分野の枠を超えて医療専門職として求められる知識や技術、人間性を備え、保健医療福祉の場での活動を通して、地域社会に貢献したいという意欲を持つ学生を求めます。
看護学科 | 看護学科は具体的に次のような学生を求めます。
|
静岡理学療法学科 | 静岡理学療法学科は具体的に次のような学生を求めます。
|
健康プロデュース学部
健康プロデュース学部の教育・研究テーマは健康であり、各学科はそれぞれの専門家・指導者を育成するため、次のような能力と姿勢を持ち、前向きに取組む学生を求めます。
- 基礎的な学力があり論理的な思考ができる者。
- 他者との良好なコミュニケーション・人間関係を構築できる者。
- 健康づくりに関心・興味があり地域社会に貢献することに意欲がある者。
健康栄養学科 | 健康栄養学科では、具体的に次のような学生を求めます。
|
保育健康学科※1 | 保育健康学科※1では、具体的に次のような学生を求めます。
|
スポーツ健康科学科※2 | スポーツ健康科学科※2では、具体的に次のような学生を求めます。
|
健康鍼灸学科 | 健康鍼灸学科では、具体的に次のような学生を求めます。
|
健康柔道整復学科 | 健康柔道整復学科では、具体的に次のような学生を求めます。
|
※1:2025年4月こども健康学科から名称変更
※2:2025年4月心身マネジメント学科から名称変更
※2:2025年4月心身マネジメント学科から名称変更
保健医療学部
本学の3つの教育理念を踏まえ、保健医療学部では次のような人材を求めます。
理学療法学科 | 理学療法学科では、具体的に次のような学生を求めます。
|
作業療法学科 |
|